モバイルPCの貸出
情報処理教育センターでは、貸出用モバイルPCを50台用意しています。
モバイルPCの利用には、ユーザーIDとパスワードが必要です。
◇貸出・返却場所
9号館2階 第1クライアント室(9207教室)
◇利用時間
授業期間 9:20~18:20
試験・休暇期間 9:20~17:20
※授業利用・個人利用共に貸出は当日限りです。
※授業利用が優先される為、個人利用ができない場合があります。
モバイルPCの利用には、ユーザーIDとパスワードが必要です。
◇貸出・返却場所
9号館2階 第1クライアント室(9207教室)
◇利用時間
授業期間 9:20~18:20
試験・休暇期間 9:20~17:20
※授業利用・個人利用共に貸出は当日限りです。
※授業利用が優先される為、個人利用ができない場合があります。
【授業利用(教員のみ)】
- 授業・ゼミでの利用を希望する場合は前日までに予約が必要です。
下記QRコードもしくはURLからWEB申請を行ってください。1限~5限で利用できます。
※ECIP管轄の9307・9308・14304教室の他、学内全域(Wi-Fiが届くエリア)で利用可能です。
※個人用フォルダー・授業用フォルダーも利用可能です。
【個人利用(学生用)】
- 個人利用の予約はできません。第1クライアント室にてモバイルPC貸出手続きを行ってください。
- 利用時間は、授業期間9:20~18:20内、試験・休暇期間(授業期間外)9:20~17:20内で4時間までです。
※モバイルPCを利用する特段の事情がない場合は、自由利用教室のパソコンをご利用ください。
※台数に限りがあるため貸出できない場合がありますのでご了承ください。
モバイルPC貸出規約(学生用)
下記の事項を確認後、第1クライアント室にてモバイルPC貸出手続きを行ってください。
モバイルPCでも自由利用教室と同様に、授業用フォルダーや個人用フォルダーへのアクセスが可能です。
モバイルPCでも自由利用教室と同様に、授業用フォルダーや個人用フォルダーへのアクセスが可能です。
利用できる方
在学中の本学学生
利用目的
教育・研究・学習の利用に限ります。
貸出場所
9号館2階 第1クライアント室(9207教室)
利用可能時間
平日 9:20~18:20(試験・休暇期間は9:20~17:20)
※上記のうち4時間以内
※上記のうち4時間以内
利用方法
受付でQRコードを読み取りWEB申請を行ってください。
学生証の提示が必要です。
学生証の提示が必要です。
利用可能場所
愛知学院大学日進キャンパス全域 (学内Wi-Fiが届くエリア)
印刷プリンター設置場所
9号館2階 第1クライアント室(9207教室) 2台
禁止事項
- 営利目的での利用
- 他人への又貸し
- ファイル交換ソフトの利用
- 法律に違反する行為
- 学外への持ち出し
注意事項
- 作成したデータは各自、個人フォルダーやUSBメモリーなどへ保存してください。
- 借用時に欠品や異常を認めた場合は、速やかに報告してください。
- 故意、または過失によりモバイルPCを破損及び紛失した場合は、弁償いただくことがあります。
- マウスなどの付属品も忘れずに返却してください。
- 指定時間までに返却が無い場合や取り扱いに問題がある場合など、利用マナーが著しく欠落している場合は、以後貸出を許可しないことがあります。